健康づくり企業の紹介
健康づくりに役立つ取組みを紹介します
コマツ富山株式会社

令和3年度 「とやま健康経営企業大賞」 受賞企業
受賞分野:たばこ対策
評価ポイント(主な取組み)
- 禁煙外来自己負担額全額補助制度の導入
- 全社員に喫煙状況調査及び喫煙者に喫煙意識調査等の実施
- 健康経営推進委員会で取組みの進捗確認、施策を検討
健康づくりReport
禁煙外来の補助制度等により喫煙率が減少
禁煙外来の補助制度等により喫煙率が減少
社長の禁煙をきっかけに、従業員の疾病予防・健全な労働力確保のため禁煙の取組みを全従業員に展開。建屋内全面禁煙とし、平成28年から禁煙外来自己負担額全額補助制度を導入。その結果、5名が制度を利用し禁煙に成功、40歳以上の喫煙率が35%から21%まで減少するなど効果を上げている。

健康経営推進委員会の様子
喫煙者への対策を強化し、さらなる喫煙率減少を目指す
喫煙率のさらなる削減のため、受動喫煙防止ポスターの掲示や、喫煙者を対象に喫煙意識調査及びニコチン依存症スクリーニングテストを実施。禁煙支援リーフレットを個別に送付し、禁煙外来可能な病院を紹介した。これらの取組みについて、定期的に月初会議(健康経営推進委員会)にて進捗確認をし、施策を検討している。

受動喫煙防止ポスター