とやま健康ラボ»映像ギャラリー
映像ギャラリー
目指せ健康寿命日本一
ピンピン!富山健康体操
子供からお年寄りまで病気になりにくい健康的な体づくりを促すために、気軽に毎日取り組めて、辛い・面白くない・昔と同じことができないという理由で運動しなくならないよう、誰でもできて継続できる「オリジナル体操」を新たに制作しました。
毎日体操して健康な体を目指しましょう。
ピンピン!富山健康体操 動画 練習用
ピンピン!富山健康体操 動画 解説用

<振付>★MARIE★さんプロダンサー
メタボ予防に効く「腰を回す運動」を取り入れつつ、幼児からお年寄りまでみんなで踊れる楽しいリズム体操になっています。
全身を使った振付になっているので、1曲踊るとじんわり汗が出てくると思います。毎日の運動に取り入れて、健康寿命日本一を目指しましょう!

<監修>小川耕平さん
健康・体力づくりに関する行事の企画を行う、笑顔スポーツ学園 理事長
この体操は、太ももや体幹部の大きな筋肉をダイナミックに動かす箇所と、指先の細かい筋肉をリズミカルに動かす箇所が組み込んであり大小様々な筋肉に刺激が届き、体を動かすことで得られる効果がしっかり実感できると思います。また、郷土の特色を歌詞や動きで表現しながらリズムに合わせて動くことで楽しく無理なく効果的に体を動かすことができると思います。ぜひ、ご家族、ご友人、地域の皆さんで踊りましょう
※ 体の状態に合わせて無理せず楽しく実践してください。

<バックダンサー>
富山グラウジーズを勝利に導く、エンターテイメントダンスチーム[G.O.W]
富山県民すべての方々に元気と勇気を与えられるよう、富山グラウジーズのホームゲーム出演だけではなく、各種イベントを通じて活動しています。
目指せ健康寿命日本一 15秒CM
富山県では、健康寿命日本一を目指し、各種取組みを推進しております。
その一環として、県民の野菜の摂取、昆布を使った減塩や運動習慣の定着をテーマとしたCMを制作しました。今後、テレビ放映するほか、様々な機会で活用するなど、県民の健康づくりの機運醸成に努めてまいります。
「目指せ健康寿命日本一 2019」篇 15秒
「ピンピン富山で行こうよ!〜目指せ健康寿命日本一〜」 ミュージックビデオ
オリジナルソング「ピンピン富山で行こうよ!~目指せ健康寿命日本一~」とオリジナルミュージックビデオを制作しました。
「ピンピン富山で行こうよ!〜目指せ健康寿命日本一〜」
メタボあるある話
富山県は、メタボリックシンドローム該当者(予備群含む)の割合が全国でも高い現状があり、改善を目指すために、望ましい食生活や運動習慣、自分の身体状態を知るための健診受診について紹介する動画を制作しました。
メタボを予防し改善するために生活習慣を見直し、年1回、健康診断を受けましょう。