健康づくり企業の紹介
健康づくりに役立つ取組みを紹介します
品川グループ

令和元年度 「とやま健康経営企業大賞」 受賞企業
受賞分野:生活習慣改善
評価ポイント(主な取組み)
- 社員食堂において、低カロリーの日替わり定食を提供
- 毎年、健診結果を分析し、把握した健康課題に対し対策を実施
- 51年続く運動会の開催(健康に関するクイズ種目も実施)
健康づくりReport
健診結果の分析と健康課題に対する対策を実施
健診結果の分析と健康課題に対する対策を実施
2016年に採用した、産業保健師を中心とする「健康づくり推進者」を選出。月1回健康に関する情報を共有している。定期健診の結果分析を毎年実施し、グループ全体の健康課題を役員会・総務担当者と共有。労働衛生管理における年度計画を作成し、PDCAサイクルの実践による中長期的管理を実施している。

低カロリーの日替わり定食
様々な運動機会の提供と健康意識向上への取組み
社員食堂では、会社が毎月補助し、低カロリーの日替わり定食を提供。食堂内には血圧計を設置し、休憩時間に多くの従業員が利用。健康を意識づけている。また、品川グループ大運動会は、今年で51回目となり、参加者は毎年1,000名を超える。運動会では、健康に関するコンテンツを企画し、従業員のみならず、その家族も巻き込んだイベントを開催している。また、社内に運動スペースを準備するなど、従業員のさらなる運動機会の創出にも取り組んでいる。

品川グループ大運動会

社内報で健康情報を提供